|
Ryan Holmberg「The Translator Without Talent」
日米の大学で漫画研究を行う一方で、
つげ義春、つげ忠男、林静一、佐々木マキ、安部慎一などの翻訳、
日本のオルタナ系コミックの紹介や評論などを発表してきたライアン・ホームバーグ。
ここ数年、インスタグラム@mangabergに、翻訳にまつわる問題、
漫画の描かれた背景、自身と漫画の関わりなど個人的な体験などを折りにふれ綴ってきましたが、
本書は、それらをまとめた400頁におよぶエッセイ集。
80年代に原発ジプシーを描いた勝又進作品の翻訳者であるだけでなく、
2011年の原発事故をはさむ日本の原発問題や社会問題にも目を向け
漫画の近景、遠景とともに、日本の社会や文化にも言及しています。
とりあげたアーティストはーー
つげ義春、つげ忠男、バロン吉元、勝又進、蛭子能収、平田弘史、
つりたくにこ、小池一夫、横山裕一、林静一、鳥飼茜、Dash Shaw、ほか。
400pages Bubbles zine
完売。アメリカの版元でも完売したため、再入荷見込みはありません
|
|
クレジットカード/代金引換/銀行振込/
郵便払込・ゆうちょ銀行/店頭受取
**詳しくはこちら
|
|
送料は全国一律 300円。
お買い上げ商品金額が 10,000円以上の場合は 無料。
郵便/福山運送の宅配便/クロネコメール便でのお送りになります。
**詳しくはこちら
|
|
|
|