|
アンパサンド Ampersand 1st issue 「詩的なるものへ
「…と…」を意味するタイトル、&=ampersandは、
音楽、美術、文学、映画、日常をつなぎ、毎回のテーマごとに、
多ジャンルの作品や作り手たちが集まる場になることを願ってのこと。
編集とデザインに「空中線離書局」の間美奈子が参加し、
作家や作品ごとに、冊子、カード、手紙、CDやDVDなど
多様な形やメディアの詰め合わせになります。
6号刊行予定で、全部揃えると、一人の作家や連載ごとのコレクションにもなります。
「詩的なる者へ」では、近現代詩の詩文にとらわれない、
詩的体験の様々な在り方へのアプローチになっています。
【コンテンツ】
●エッセイ Philopoesis I 詩的なるもの
―二十世紀美術家たちの言葉[1] 間奈美子
さまざまな20世紀アーティストが残した「詩的なるもの」をめぐる言葉を集めて綴るエッセイ。
●創作ノート { Material Glance } 物質のまなざし
―薬指の短い薬剤師と角砂糖のハナシ 大森裕美子
● 手紙小説 遠い場所からの手紙[1]
パラレルワールドからの手紙 BOOKSOUNDS
●回文 わたしたち、言葉になって帰ってくる -抄-
[1] 鳥 福田尚代
●レイヤースコープ
写真・文 TORUS [1] 村松 桂
レイヤースコープという、写真と文を重ねて完成させる実験的形態の作品。
号ごとに一つのレイヤーが作られ、それらの重ね方によって何通りもの鑑賞方法が楽しめます。
●ポエトリ・エフェメラ
造形・文 INNOCENT[1] 天使i 川添洋司
「天使」というインビジブルな存在に詩的なものを投影した、木彫作品写真とテクスト。
|
|
クレジットカード/代金引換/銀行振込/
郵便払込・ゆうちょ銀行/店頭受取
**詳しくはこちら
|
|
送料は全国一律 300円。
お買い上げ商品金額が 10,000円以上の場合は 無料。
郵便/福山運送の宅配便/クロネコメール便でのお送りになります。
**詳しくはこちら
|
|
|
|